仙台市青葉区 T様邸 浴室リフォーム事例
![]() |
お客様のご要望
今回の浴室リフォームは仙台市マンションにお住いのお客様からです。水まわり全体に不便を感じていました、浴室も狭いしキッチンも開き扉などで使いにくい等々!早くに水まわり機器を一新したいと思いリフォーム計画を致しました。 |
施工事例データ
住所 | 仙台市青葉区 |
---|---|
施工箇所 | 浴室 |
施工内容 | 浴室リフォーム 水まわりリフォーム |
工期 | 10日間 |
使用商材 | クリナップ ユアシス1216 フル断熱ユニットバス |
ご提案内容 | 今回の浴室リフォームは仙台市青葉区のマンションリフォームです。既存のお風呂はユニットバスで狭いタイプの1116サイズでした。またキッチンなども含め全体的な水まわりリフォームをご計画でした。さっそく現調させていただきユニットバスをくまなく調査した結果もう一サイズ上の1216が設置可能なことがわかりました、さっそく仙台限定企画水まわりリフォームセットをお勧めさせていただき、ユニットバスに関してはフル断熱ユニットバスをご提案、そして最終的にはご希望の浴室リフォームを完成し大変喜んでいただきました。 |
---|
施工前はこちら
昔ながらのマンション用ユニットバスです。
床パネルの水ハケはあまり良い状態ではありません。
こころの建設による施工中の様子
マンションリフォームのユニットバス解体工事開始しました。マンションの場合は解体材の搬出に手間がかかります。
新しいユニットバスの配管基準位置に合うように給排水配管工事をしています。
浴室リフォームのユニットバスの配管工事完了です。赤色が給湯配管、青色が給水配管となっています。
浴室リフォームのユニットバスの組立開始です。初めに床パネルから設置していきます。
ユニットバスリフォーム組立中です。ユニットバス床パネルの設置後浴槽を設置していきます。
ユニットバスリフォーム壁パネルを設置しています。水平があっているかレーザーで確認しながら作業していきます。
どんどん組み立てていきます。浴室リフォームは二人一組の作業員でユニットバス組立て作業をしていきます。
浴室リフォームのユニットバスの組立もほぼ完了に近づきました!この後造作、内装をして完了となります。
施工が完了しました
マンション浴室リフォーム完成です。今回はクリナップのユアシス1216タイプです。
このお風呂の浴槽は高断熱浴槽で4時間後でも温度低下を2.5度以内に抑えます。(JIS基準)
洗い場からのまたぎの高さも低めなので浴槽の出入りも非常に楽にできます。
ユニットバスは一面をアクセント壁でワンポイントすることにより一層の高級感が増します。