仙台市若林区 W様邸 水まわり全面リフォーム事例
![]() |
お客様のご要望
仙台市で中古マンションを購入されたので、内装クロス貼り替えとお風呂、トイレ、キッチン機器、建具等ほぼ全面的にリフォームしたいとのことでした。マンションリフォームが得意な仙台地元の業者様ですぐ対応できるところをインターネットでさがしていました。 |
施工事例データ
住所 | 仙台市若林区 |
---|---|
施工箇所 | 水まわり |
施工内容 | 水まわり全面リフォーム |
工期 | 3週間 |
築年数 | 20年 |
ご提案内容 | 今回は仙台のお客様でマンション購入時におけるマンションリフォームです。マンション既設住設機器は昔ながらのユニットバスやトイレです。そこで仙台市内でマンション水まわりリフォームとして多数実績があるデザイン性のいいパナソニック電工ココチーノSとタンクレス自動洗浄トイレのアラウーノSをお勧めさせていただきました、また壁クロスは場所により部屋ごとに価格帯を考慮しリビングや廊下は高級クロスで、その他は普及クロスといたしました。既存の間取りが良かったので間取りはそのままとし、内部設備と内装を新しくすることでのご提案と致しました。最終的に仙台マンションリフォームは満足いく仕上げになったと思います。 |
---|
施工前はこちら
一般的なマンションで使用されているユニットバスです、床タイル仕様となっているため汚れが落ちにくく目地に黒墨が残っている状態でした。カウンターも小さく収納スペースもすくないです。又浴槽がポリ浴槽でまっすぐな形、さらに長年使用していると汚れが落ちにくくなりすでに色あせもでていました。
こちらもマンションで一般的な一昔前のウォシュレット便座で手洗いタンク付き便器。アイボリー色が一般的で流行っていましたが、現在のメインはホワイトが多いです。アイボリーだと古くなると黄ばんで見え便座の部分は暖まるためか、より一層色褪せやすく汚く見えてしまいます。
こころの建設による施工中の様子
浴室の施工中です。解体工事完了しました、床のコンクリートスラブが見えています。マンションは床の高さが決まっているため脱衣室とフラットにすることが難しいです。
今回もパナソニック電工ココチーノSのユニットバスを設置いたします。配管工事をきちっとしています。特にマンションは水漏れが命取り、確実に点検をしながら作業をしていきます。
仙台市マンションのトイレリフォーム施工中です。既存便器を撤去してから内装工事の下地処理をしていきます。
トイレリフォーム施工中で内装クロスとクッションフロアー貼りを完了しました、ずいぶんと見た目も変わり心地よい空間になりそうです。
ユニットバスの床パネルを初めに設置していきます。マンションなので床高さレベルは脱衣所と多少違います。
浴室リフォーム組み立て中です、浴槽を設置している状態です。この浴槽はパナソニック電工ココチーノSのアーチタイプ有機ガラス素材スゴピカ浴槽になります。
アラウームS便器リフォームタイプのアジャスター配管を設置中です。このタイプですと配管が違う位置の場合でも、ある程度対応可能です。
アラウーノS専用手洗いカウンターを設置中です、専用だけあってリフォームに適しています、壁を壊すことなく配管ができるため自由がききます。
ユニットバスの窓枠を付けました、窓枠は既存の窓がある場合枠として設置します、この窓枠金額が意外にも高く本体価格には含まれていません、どのメーカーでも同じで、窓の大きさや奥行き(出窓だったり)がさまざまなため材料もさまざまで違うからと、窓がない場合とは違い造作するのに手間がかかるからです。
内装工事中です。クロスを貼っています、しっかりとパテ処理を行い下地が表面のクロス仕上げに出ないようにします。職人さんのうでの見せ所です。又最近は機能クロスをお勧めしています、調湿クロスやイオンクロスなどです、さらに健康面から考慮すると珪藻土などの自然素材を最高におすすめしたいです。
施工が完了しました
お掃除簡単有機ガラス浴槽、セミワイドミラーが輝いています。 ワイヤーシェルフの収納棚は汚れにくいこだわりの一品です。
ウェーブカウンターはとても使いやすいく浴室を快適で便利にさせています。
今回は有機ガラス浴槽でアーチスタイルです、左右に肘掛が付いています。とてもリラックスできる浴槽です。
設備内容は、超節水トイレ自動洗浄タンクレストイレ、今人気沸騰中アラウーノSです、カウンター式手洗いキャビネット、床壁天井内装仕上げです。
今回はシステムキッチンはフル装備で充実していたので機器のみ交換となりました、IHクッキングヒーターとデッキ式シングルレバー水栓を新調しました。
こだわりのIHクッキングヒーターです。光るリング付きなので使用しているか人目でわかります。これが以外に意外に重要だと思います。